スポンサーリンク
静岡県立こども病院 | 論文
- S-II-6 新生児期、乳児期の大動脈縮窄症、大動脈弓離断症に対する手術経験
- TBXドライシロップの小児アトピー性皮膚炎に対する臨床評価 : 用量設定試験
- PO-083 重症心身障害児における小児外科医の役割 : 小児集中治療室(PICU)を有する小児病院での現況(重症心身障害児の外科治療3,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 口蓋裂初回手術方法の検討 : Intravelar Veloplasty法とFurlow法の比較検討
- 斜台脊索腫のLe Fort I maxillotomy による摘出術
- 頭部外傷患者における Benton 視覚記銘検査
- 口蓋裂児の術後鼻咽腔閉鎖機能に影響する因子について
- 出血を繰り返した小児脳動脈瘤の1例
- 腫瘍内出血で発症したmicrocystic meningioma の1例
- 自動釘打機による穿通性頭部外傷の1例
- 破裂脳動脈瘤を疑わせた中大脳動脈stumpの1例
- 1.当院におけるHodgkin病7例の臨床的検討(【III】一般演題,第39回東海小児がん研究会,研究会)
- 8.両側肺転移,脳転移を認めた副腎原発と考えられるEmbryonal carcinomaの11才男児(【IV】一般演題,第40回東海小児がん研究会,研究会)
- HBs抗原陽性の同胞ドナーに lamivudine を投与後骨髄移植を施行した重症再生不良性貧血の1例
- 乾燥濃縮ヒと活性型プロテインC製剤の投与下に脳室腹腔短絡術を行った先天性プロタインC欠乏症
- 肘関節形成術の術中および術後に遺伝子組換え活性型血液凝固第 VII因子製剤の持続投与を行ったインヒビター保有血友病A
- 当院におけるHodgkin病7例の臨床経過および治療成績の検討
- 尿嚢腫を形成した小児の水腎症腎実質自然破裂の1例
- 水腎症に合併した腎周囲尿嚢腫の1例 : 第487回東京地方会
- G3 膀胱憩室 8例に対する保存的および外科的治療経験