スポンサーリンク
静岡大学工学部電気電子工学科 | 論文
- 垂直電界測定に基づく雷撃点推定
- 雷放電電荷量の電界測定に基づく推定
- 雷電流の統計データを用いた配電線誘導雷スパークオーバ率評価
- 雷電流の統計データを用いた配電線誘導雷スパークオーバ率評価手法の検討
- 自然雷の負極性第1雷撃モデルとしての伝送線路モデル
- 大地導電率を考慮した配電線誘導雷スパークオーバ率の評価
- 自然雷の第1帰還雷撃に伴って観測された誘導電圧と電磁界の解析
- 配電線誘導雷対策の検討 : 大地導電率を考慮した解析
- 雷観測の将来展望
- 第25回 雷防護国際鍵 (25^ICLP)報告
- 配電用柱上変圧器モデルと誘導雷現象
- 実雷撃に伴なって観測された誘導電圧の水平電界を考慮した解析
- 有限な大地導電率を考慮した誘導雷現象のEMTPによる解析
- 周波数領域における避雷器を考慮した誘導雷現象解析手法
- 誘導雷現象解析のための高構造物雷撃モデル
- 雷放電に伴う双極性パルスの継続時間
- 雲中の放電に伴って観測された水平電界波形
- 誘導雷現象と電界測定
- 観測された雷電流統計データに基づく配電線直撃雷スパークオーバ率評価
- 熱雷と界雷により九州に発生した負極性第一雷撃電流波高値