スポンサーリンク
静岡大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻 | 論文
- 人間関係づくりの授業で、教師は子どもにどうかかわるか
- 同僚との対話から表出される教師の実践的知識解明に関する事例研究(2) : 小学校社会科における単元デザイン作成過程に焦点を当てて
- 同僚との対話から表出される教師の実践的知識解明に関する事例研究 : 小学校社会科における単元デザイン作成過程に焦点を当てて
- 連携協力校と教職大学院の合同校内研修の取り組み : 学習プロセスの可視化を基盤とした授業分析を通して
- 小学校社会科における単元デザイン作成過程において表出される教師の実践的知識解明に関する研究
- 事前研修における実践的知識の表出過程の分析とその効果に関する検討 : 小学校社会科単元デザインの作成過程に焦点を当てて
- 中学生の自尊心を低下させる要因についての研究 : 批判的思考の発達との関連から
- 「校長の専門職基準」の活用可能性 : 静岡県指導主事研修の実施結果を手がかりとして
- 算数教育におけるすべての子どもの概念変容を目指したジグソー学習法の成立条件 : 教師の実践力向上への取り組みとともに
- A中学校B主任の思い「子どもによりそって」の意味を探る : 担任によりそう主任の学年経営
- ごあいさつ