スポンサーリンク
青森県農業試験場 | 論文
- 水稲低アミロース品種の環境による食味の変動 : 第1報 登熟気温の差がアミロース含有率に及ぼす影響
- 水稲新品種「華想い」の特性
- 青森県における新旧水稲品種の特性再評価
- 水稲品種の低酸素発芽性及び低温発芽性
- 東北地方に分布する黒ボク土の類型区分(第1報) : 北東北に分布する黒ボク土
- 寒地ニンニクに関する研究 : 第4報 ブリックス示度と収穫期との関係
- 寒地ニンニクに関する研究 : 第3報 福地ホワイトの多収特性
- 寒地ニンニクに関する研究 : 第2報 茎径による収量予測
- 水稲新品種'ゆめあかり'の育成
- 水稲冷害の実際的研究 : 第60報 開花期における冷温処理の温度及び期間と耐冷性の関係
- 酒造好適品種「華吹雪」の施肥法と玄米品質および白米成分について
- 水稲冷害の実際的研究 : 第56報 昭53〜58年の検定による藤坂育成品種の耐冷性評価
- 青森県におけるスルホニルウレア抵抗性雑草の発生について : 第1報 アゼナ類の発生分布
- 94 圃場に栽培したイネの穎果の登熟とデンプン合成酵素活性発現との関係
- 冷害年における大規模共同乾燥調製貯蔵施設の稼働実績について
- 稲作栽培からみた大規模共同乾燥調製貯蔵施設の問題点
- 畑輪作に関する研究 : 第6報 収量構成要素よりみた連作障害の検討
- 青森県南部地方における1968年春季の異常気象と作物の生育
- 水稲冷害の実際的研究 : 第23報 低温登熟力の品種間差異とその機構 (1) (第142回講演会)
- 水稲冷害の実際的研究 : 第22報 低温による出穂遅延度の品種間差異とその機構 (1)