スポンサーリンク
電気通信大学レーザー新世代研究センター | 論文
- 電子ビームイオントラップを用いた多価イオンの研究
- BI-1-7 レーザー干渉計型宇宙重力波アンテナ : DECIGO計画(BI-1.宇宙へ応用されるレーザ技術,ソサイエティ企画)
- ダイヤモンド薄膜2次元位相アレイによるコヒーレントTHz放射光の発生
- 20pTA-9 水素様多価イオンの1sラムシフトの測定II : ライマン線波長の相対測定
- 20pTA-8 水素様多価イオンの1sラムシフトの測定I : 放射性再結合過程の観測による測定
- EUV-FELを用いた固体物質の非線形光学現象の研究
- 多価イオン照射による固体表面の原子脱離
- 17aTA-9 二電子移行による水2価分子イオンの分光
- 高出力レーザー共振器用アダプティブシリコンウェハーミラー
- 学術論文誌の新しい動向(物理学英文誌刊行の新体制II)
- 31pSK-4 300mレーザー干渉計型重力波検出器(TAMA300)開発の現状
- 23aSD-1 レーザー干渉計型重力波検出器TAMA300の開発IV
- CLEO/QELS'95報告I-コヒ-レント光源,レ-ザ-核融合と高強度物理,凝縮系との相互作用,非線形光学現象-
- Spindt型冷陰極電子源からの電子放出特性
- 2μmファイバーレーザー
- 14aSH-9 大型低温重力波望遠鏡(LCGT)計画XIII(14aSH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 13pSH-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(27) : 設計・計画(13pSH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 超短パルスレーザーを利用した Warm dense matter 実験
- 25pRH-10 タングステン多価イオンの可視光分光II(25pRH 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pRD-10 Two-photon observations of dielectronic recombination processes