スポンサーリンク
電気通信大学レーザー新世代研究センター | 論文
- 光ポテンシャル中の極低温原子の運動とその制御
- 22aN-3 Eu原子の4d電子光電離過程の巨大共鳴のメカニズム
- 原子ダイナミクス制御による新型冷却
- 高分解能二重電子移行分光法による分子ニ価イオンの分光研究
- 30pZF-3 C_2H_2^の二電子移行分光
- 30pZF-2 二電子移行イオン分光法によるN_2^、CO^、O_2^の分光
- 高精度ファイバリンクを用いたSr光格子時計の計測
- メーザー, レーザーと物理教育 : 光の中を歩んで
- ダイヤモンド膜のセンサーへの応用
- 電子化出版についての国際パネル討論会報告
- 27pYL-13 広帯域エリプソメトリをもちいた高密度Warm dense matterの特性の評価(27pYL プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pQE-15 Warm dense matterでのBlack glassの可能性について(プラズマ基礎(非線形現象・高エネルギー密度プラズマ),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 新しいLD励起Ybドープレーザー
- 半導体レーザー励起Yb : YLFレーザー
- 半導体レ-ザ-励起Nd:YAGレ-ザ-の周波数安定化
- 1.212μm励起全ファイバーTm-Hoレーザーの2μm発振の特性
- P添加ファイバを使ったラマン増幅器用光源の開発と超広帯域白色光の発生
- 自己較正型X線ボロメ-タ-を用いた軟X線プレ-トの絶対感度較正
- 2.1 光コムを用いたレーザーの高精度周波数制御技術(2. レーザー技術フロンティア,最新レーザーとプラズマ研究)
- 超高感度レーザー干渉計を使った重力波検出計画