スポンサーリンク
電気化学工業 | 論文
- 長寿命化コンクリート「EIEN」の製造とライフサイクルコスト試算 (特集 コンクリートと化学工業)
- 物質遮断性と溶脱抵抗性に優れた長寿命コンクリート : 長寿命炭酸化コンクリートEIEN^【○!R】
- 電気化学的脱塩工法による塩害補修の留意点
- カルシウムアルミネート系化合物の六価クロム固定化挙動に及ぼす硫酸イオンの影響
- 1662中性化を受けたコンクリート構造物の電気化学的補修法
- 1590 中性化を受けたコンクリートの電気化学的補修法
- 永久型枠用材料としての高強度モルタルの諸性状
- 樹脂複合材料の熱伝導におけるパーコレーションの影響
- 寒天分解酵素生産菌の分離と酵素の性質(酵素-糖質関連酵素-)
- 1330 実構造物における膨張コンクリートの評価(収縮・クリープ(6),材料施工)
- 複合材料の熱伝導における粒子配向の影響
- 遊離石灰-水硬性化合物-無水セッコウ系膨張材の性質
- 遊離石灰-アウイン-無水セッコウ系膨張材の性能におよぼす調製方法の影響
- 51 石灰窒素の土壌施用にともなうカドミウムイオンの不溶化要因の解析(関東支部講演会,2008年度各支部会)
- 19-55 石灰窒素の主要構成成分であるシアナミドの硝酸化成抑制作用(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
- 1422 高性能収縮低減材を用いたCFRCの実験的研究 : その5 屋外暴露3年を経過した実大パネルの寸法挙動について
- 1421 高性能収縮低減材を用いたCFRCの実験的研究 : その4 耐凍害性と硬化体微細組織との関係
- 1342 高性能収縮低減材を用いたCFRCの実験的研究 : その3 耐凍害性と細孔構造との関係
- 1512 早期脱型用混和材によるプレキャストコンクリートの開発研究 : その1 実用性の検討
- システム投資に対する効果と評価方法