スポンサーリンク
防衛大 | 論文
- 大電流雷撃時(スーパーボルト)の冬季雷雲の構造
- B158 局地気象擾乱のリアルタイム監視レーダネットワーク(X-NET)(§2 新たな動き-開発・運用・データ処理技術-,可搬型気象レーダーの現状と将来展望-小規模じょう乱から気候変動の観測まで-,専門分科会)
- P384 冬季雷雲における発雷と下降流の関係について
- 冬季雷雲における下降流と発雷の関係に関する解析
- 1999年8月24日に南関東で発生した大規模雷雲の構造と落雷の特徴について
- 1999年8月13日から14日の熱帯低気圧のエコー構造と落雷特性
- 北関東で発生した夏季雷雲の鉛直構造と落雷の対応
- 航空機により誘発された雷(1997年1月6日の事例)
- ' 97前橋夏季雷雲観測 その3 : 8月下旬の雷雲の発生分布
- 1997年8月下旬の北関東(前橋周辺)における雷雲発生の特徴
- 夏季関東平野において発生する大規模雷雲の発達と落雷
- 北関東(前橋周辺)における夏季雷雲の発生・発達と発雷分布 -1997年8月29日の事例解析-
- 冬季北陸地方沿岸における寒冷前線周辺の風の分布とガストの発生領域について
- '97前橋夏季雷雲観測その1 : 1997年8月の気象状態と落雷状況
- 冬季北陸地方沿岸における対流雲下の突風のスケールと地上付近のふるまい
- ドップラーソーダによって観測された小規模大気擾乱の構造
- 冬季北陸地方沿岸における突風の発生頻度と環境条件
- ドップラーソーダによって観測されたガストフロントの構造
- ドップラーレーダーによる航空機被雷の事例解析
- 夏季における三浦半島周辺の海風の鉛直構造 : ドップラーソーダを用いた観測