スポンサーリンク
防衛医科大学校病院中央検査部 | 論文
- P-70 子宮癌検診にて発見された腹膜癌の1例(婦人科(女性***)-(7),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- ECS-29 子宮内膜細胞診がキーポイントとなったピットホール症例(Educational Case Study 6,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 急速な経過を辿った進行子宮頸癌の1例(子宮頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 小腸間膜デスモイド穿孔の1例(小腸・大腸・肛門19, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 細胞診で浸潤癌が推定された子宮頸部上皮内癌の1例 : その要因の考察
- 良性転移性平滑筋腫の1例
- 一次感染型Mycobacterium avium-intracellulare complex症の気管支鏡的検討
- 気管支ポリープ病変を伴った鳥飼病の1例
- 上肺野優位の陰影分布を示すシェーグレン肺
- シェーグレン症候群と合併したHTLV-1関連気道病変の1例
- 夏型過敏性肺炎を発症した一卵性双生児の2例 : 夏季発症と初冬発症例
- 9.転位気管支の存在を契機として診断にいたったサルコイドーシスの1例(第100回 日本気管支学会関東支部会)
- 建築関係者にみられた30歳発症悪性胸膜中皮腫の1例
- P-375 肺原発血管中心性リンパ腫(リンパ腫様肉芽腫症)が疑われた一治験例(示説,症例2,第40回日本肺癌学会総会号)
- F-41 悪性胸膜中皮腫におけるSV40の存在 : PCR法,免疫組織染色による検討(LOH・ウイルス発癌,第40回日本肺癌学会総会)
- 34. 成人発症縦隔原発横紋筋肉腫の1剖検例(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- 6. 術後4ヵ月で失った小型進行肺癌の1例(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- 悪性胸膜中皮腫におけるp16,c-Jun,c-Fosの発現についての検討
- 57.両側びまん性小結節影を呈した多発性異型腺腫様過形成と考えられた1例 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- 7. 肺原発clear cell adenocarcinomaの1例(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
スポンサーリンク