スポンサーリンク
防衛医科大学校外科学講座 | 論文
- HP-115-4 CD8陽性リンパ球が高度に浸潤した直腸癌の臨床病理学的特徴ならびにその術前予測に関する検討(大腸がん(臨床5),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 創傷ケアの基礎 (特集 今日からできる救急・ICUでの創傷ケア)
- 38 直腸癌・肛門管癌骨盤内他臓器合併切除例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- P-1-536 Probioticsは長期抗生剤投与によるPeyer's patchリンパ球数減少を改善できるか(基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌治療法--現状・動向・評価 併用療法 Taxane系の療法 Biweekly paclitakel+CDDP (胃癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (治療--現状・動向・評価)
- OP-246-2 大腸癌における新たな再発予測grade分類の提唱(大腸癌-6,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 血管合併切除した膵癌の予後およびその規定因子
- TPN下の Endotoxin 誘発肝障害並びに Glutamine 投与効果に関する実験的検討
- I-209 広範囲肝切除後早期の残肝組織障害, 残肝再生に及ぼすグルタミンの投与効果(第49回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌先進部組織型の臨床的意義に関する検討
- 452 TPN施行時の bacterial translocation と Glutamine 投与高価に関する臨床的検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- D2-21 TPN施行下侵襲時肝障害合併への腸管内 endotoxin の関与と glutamine 投与の意義(第47回日本消化器外科学会総会)
- J1-10 直腸癌側方向進展の術後予知の試み : 粘膜下層水平進展部腫瘍形態に着目して(第47回日本消化器外科学会総会)
- 77 Rab領域に存在する直腸癌の特徴と側方郭清の必要性に関する検討 : Ra領域との比較を中心に(第47回日本消化器外科学会総会)
- グルタミン臨床応用上の問題点
- TPN下感染時肝障害に対するグルタミン投与効果についての検討
- 323 大腸癌血行性転移における接着因子 (ELAM1-sialylLe^a、sialylLe^x経路) の関与について(第46回日本消化器外科学会)
- 119 直腸癌術後再発症例の検討 : 再発の時期による検討を中心に(第46回日本消化器外科学会)
- P4-2 進行直腸癌の直腸外非連続性腫瘍進展形態からみた神経温存に伴う局所再発の危険性(第46回日本消化器外科学会)
- 所属リンパ節における転移腫瘍の生物学的悪性度と宿主の反応性からみた Dukes C 直腸癌の予後についての検討