スポンサーリンク
防災科学技術研究所長岡雪氷防災実験研究所 | 論文
- P367 最近10年間の山地積雪の変動
- P416 新潟県中部に見られる雪雲モードの出現特性
- 長岡周辺のエコーパターン別降水分布
- P130 降雪粒子種の連続観測 : 降雪のモードとの関係
- 3.6.7 富山県域の雪の特性解明と利雪に関する高度利用研究 : 雪崩の特性解明研究(生活社会基盤研究,3.6 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 3.3.5 積雪表面層の含有固体量とアルベドとの相関に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- A168 雪雲の種類によるZe-R関係の差異(降水システムII)
- C107 降雪のモードと地上降雪 : 長岡2003年1月4-6日の事例(降水システムI)
- D408 2003年1月4-5日の中越地域における降雪の観測(降雪)
- 長岡における積雪観測資料(14)(1989.11〜1990.4)
- 固形化湿雪の空気力管路輸送に関する研究
- 長岡における降雪直後の新雪の性質
- 3.3.5 積雪表面層の含有固体量とアルベドとの相関に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.4 屋根雪並びに家屋周辺の雪処理技術に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 地球規模の気候・環境問題における雪氷圏の役割
- 山地における最大積雪荷重算定時の全層平均密度について
- 雪崩現象のダイナミックスと数理