スポンサーリンク
阪大工学部 | 論文
- 3a-CB-10 同軸プラズマガンによるCT実験 XVII : タングステン電極放電実験
- 30a-Z-5 同軸プラズマガンによるCT実験XIII : ガン電極改良実験
- 30a-Z-4 同軸プラズマガンによるCT実験XII : CT実験におけるTi-flashingの効果
- 30a-Z-3 周軸プラズマガンによるCT実験XI : 変形フラックスコンサーバ実験
- 30a-Z-2 同軸プラズマガンによるCT実験 : CTプラズマ重合実験
- 30a-Z-1 周軸プラズマガンによるCT実験IT-CTプラズマの基礎的振舞
- 246 クロカビによるペクチン質分解酵素生産に関する研究 :(第2報)酵素生成系の特質について
- 清酒もろみ内における麹酵素の分布 : 清酒醸造における酵素バランスについて(第6報)
- 清酒醸造における吸着酵素の反応性 : 清酒醸造における酵素バランスについて(第5報)
- 清酒醸造における酵素バランスについて : (第4報)清酒もろみ各成分の変化, とくに全糖およびグルコース生成速度の検討
- 清酒醸造における酵素バランスについて : (第3報) もろみ中Amylaseの動力学的検討。α-AmylaseとGlucamylase混合酵素液の蒸米に対する作用
- グルタミン酸醗酵の酵素レベルでの解析 : (第2報)種々の酵素活性の経時変化と細胞内pH
- グルタミン酸醗酵の酵素レベルでの解析 : 第1報 α-ケトグルタール酸脱水素酵素とその経時変化について
- 故寺本四郎先生
- 323 ポーラログラフ式・ガルバニ式兼用溶存酸素電極 (続報)
- 215 グルタミン酸醗酵に於ける優先合成の酵素レベルでの解析 (第II報)
- 深部培養による酢酸醗酵の動力学的研究 : (第1報)酢酸菌の対酸素挙動
- Hansenula anomalaによるインドールからのトリプトファン醗酵生産
- 301. 微生物による細菌細胞壁溶解酵素の生産
- 284. 耐圧耐熱性溶存酸素電極に関する研究 (続報)