スポンサーリンク
関西電力病院呼吸器科 | 論文
- 生前に原発巣を確認しえなかった転移性肺癌の症例 : 剖検を施行した転移性肺癌138例の検討
- 肺癌における縦隔鏡検査陽性例の予後
- 60. 胸壁原発のMalignant fibrous histiocytoma (MFH)の1例(第82回 日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- ニチノールステントを用いた気道ステント : 気道狭窄に対するステント療法 : 連応と手技
- V-9 ニチノールステントを用いた気道ステント(気道狭窄に対するステント療法-適応と手技-,第40回日本肺癌学会総会号)
- 4.胸膜播種を伴う浸潤型胸腺腫を胸骨正中切開と左後側方切開を用いて完全切除し得た1例 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 1.肺癌に褐色細胞腫を伴った1例 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- C型慢性肝炎のインターフェロン療法中に薬剤性紫斑病を発症した1例
- 気管原発神経鞘腫に行った気管窓状切除, 有茎肋間筋弁による捕填術の1例
- 3. 気管支鏡下に摘出した気管支内異物(グリーンピース)の 1 例(第 58 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 26.胸腔鏡下に切除した限局性胸膜中皮腫の1例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 14.上皮小体嚢腫の1例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- G219 小型肺野腫瘤病変(2cm以下)の診断法の検討(診断・感染症,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 気管, 気管支を閉塞するポリープ状腫瘍に対する高周波スネアの応用
- 7. 胸腔鏡下胸膜生検により診断を得, 手術を行ったびまん性悪性胸膜中皮腫の 1 例(第 55 回日本気管支学会近畿支部会)
- 11. レーザー治療中穿孔をきたし放射線治療にて治癒せしめた転移性左主気管支腫瘍の 1 治癒例(第 54 回日本気管支学会近畿支部会)
- ばち状指を合併した胸腺癌の1例
- 108 有茎肋間筋弁を用いて気管形成術を行った気管原発神経鞘腫の 1 治験例(気管・気管支形成 1)
- F10 気管腫瘍の3例(肺癌a(気管支形成等),示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- G32 悪性縦隔腫瘍手術例の臨床的検討(縦隔腫瘍a,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
スポンサーリンク