スポンサーリンク
関西医科大学 胸部心臓血管外科 | 論文
- O-400 未熟心筋の虚血、再灌流障害に対するNa+/H+交換系阻害剤cariporideの有効性に関する検討
- O-399 IGF-IによるBcl-XL発現誘導と心筋保護効果に関する検討
- DP-102-4 急性大動脈解離術後早期自宅退院(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 直腸との瘻孔形成が疑われた孤立性感染性内腸骨動脈瘤の1手術治験例
- 31.肺癌に対するシスプラチン投与の経験(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 示-73 進行肺癌例の手術経験。拡大手術例および脳転移手術例の検討を主として。
- 進行肺癌に対する拡大手術例の検討
- ぺースメーカ植込症例の検討 : とくにぺーシング不全例を中心として : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- I-B-28 進行肺癌に対する拡大手術の検討
- 5 肺野孤立性陰影の鑑別診断, 気管支鏡下生検または細胞診で確定しえなかった 29 例(最近 5 年間)の検討(肺野孤立性陰影の鑑別診断 (2))
- 112)13年後に施行した僧帽弁再置換の1例 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- B-13 肺小細胞癌に対するCBDCA, etoposide. THP併用化学療法の検討
- S-II-1 : 体肺動脈短絡手術231例の臨床的検討
- 単純虚血心及びcardioplegia施行心に対するischemic preconditioningの心筋保護効果に関する検討
- リード形態保持用ワイヤーがリード外に突出した3例
- P237 大動脈弁閉鎖不全症におけるACE阻害剤術前投与の左室再構築と心機能におよぼす影響
- 46) 外傷性大動脈弁閉鎖不全症の1治験例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 不安定狭心症に対する冠状動脈バイパス術における terminal warm blood cardioplegia の意義
- 高齢者冠状動脈バイパス術の成績と術後管理
- ペースメーカー植込み患者の血清HANP測定の意義