スポンサーリンク
関西医科大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 仮想の鏡「ハイパーミラー」を用いた内視鏡下鼻内手術の遠隔手技指導実験(臨床現場のVR)
- Balloon Sinuplasty
- 5年以上経過観察できた真珠腫性中耳炎手術症例についての検討
- 当科における癒着性中耳炎の治療 : 耳管粘膜誘導法について
- O41-5 スギヒノキ花粉症に対するステロイド点鼻薬初期療法の有用性(O41 鼻噴霧用ステロイド薬,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- シックハウス症候群が疑われる患者の住宅環境および臨床的調査
- 鼻内内視鏡手術教育 : 行動工学的手法を用いた手術手技・能力の評価と指導
- 25前々からのアフローチによる前頭洞開放術
- P080 スギヒノキ花粉症に対するプランルカスト水和物初期療法の有用性 : 花粉症と咳嗽に関する4年間の検討(花粉症,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P071 セルフチョイス型問診表を用いたスギ花粉症患者の治療とその満足度(花粉症,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S23-4 花粉症の手術療法 : バリエーションと適応(S23 スギ花粉症治療の最前線,シンポジウム23,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 鼻内内視鏡手術教育 : 行動工学的手法を用いた手術手技・能力の評価と指導
- Nebulizer Therapy for the Eustachian Tube and Middle Ear Cavity.
- 頭蓋底チーム医療における形成外科的アプローチと再建の工夫
- Combined transbasal and transfacial approach
- 急性化膿性中耳炎および慢性化膿性中耳炎急性増悪症に対するAM-715の薬効評価--ABPCとの二重盲検比較試験
- 鼻治療の工夫と術後biPAPが周術期管理に有用であった睡眠時無呼吸症候群の1例
- 内視鏡下に摘出し得た巨大な上顎洞血瘤腫の1例
- Forestier 病(強直性脊椎骨増殖症)の手術法の検討
- 喉頭全摘出後におけるprosthesisを用いた一期的音声再建法の検討