スポンサーリンク
長崎大耳鼻科 | 論文
- スペックル干渉法による鼓膜振動挙動計測
- 乳突腔障害を起こさない Open 法による真珠腫手術
- Glomus jugulare tumor の治療
- 頸部蜂窩織炎の形で発症した劇症型A群溶連菌感染症の1例
- 当科における下咽頭癌の治療成績とその検討
- S字切開と喉頭垂直部分切除を応用した陳旧性喉頭外傷再建の1例
- Hunt 症候群の発症経過よりみた病変波及の検討
- 脳神経根部の関門について
- Hunt 症候群の病変波及様式に関する一考察
- 中耳根本術後耳にみられた珍しい含気腫瘤
- 9 気管支喘息患者の難治性中耳炎-好酸球性中耳炎-における免疫組織学的検討
- 581 鼻粘膜における免疫組織学的検討 : フィブロネクチンを中心に
- 579 鼻粘膜におけるγδ型T細胞についての免疫組織学的検討 ; 抗アレルギー剤投与の影響
- 186 鼻粘膜におけるHLA-DR抗原の発現について : 第三報
- 125 上気道粘膜における抗原提示細胞 : ランゲルハンス細胞について
- 水平CTシステムによる耳管開放症の耳管CT : 坐位と臥位の比較
- 突発性難聴例における歪成分耳音響放射(DPOAE)
- 後迷路奇形に対する人工内耳手術の適応
- 人口内耳目的で受診した外耳・中耳奇形の2症例
- 中耳真珠腫による迷路瘻孔 : 当科5年間の統計と瘻孔処理法