スポンサーリンク
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻展開医療科学講座口腔腫瘍治療学分野 | 論文
- 疣贅型黄色腫の2例と文献的考察
- 下顎歯肉腺様扁平上皮癌と食道扁平上皮癌の同時性重複癌の一例
- 良性, 悪性成分が混在した下顎骨エナメル上皮線維肉腫の1例
- 舌背正中部に発生した扁平上皮癌の1例
- 頭頸部がん放射線治療時に発生する口腔粘膜炎による有害事象に対するグルタミンリッチの栄養剤 : GFO^【○!R】の有用性についての検討
- 上顎に発生したエナメル上皮腫の1例
- 頬粘膜に発生した巨細胞線維腫の一例
- 顎矯正手術症例の臨床統計的検討
- 唾液腺腫瘍の臨床統計的検討
- 顎顔面骨骨折に関する臨床統計的検討
- 顎関節C-ポリモーダル侵害受容器に対する抗炎症薬の効果 : ラット in vitro 標本による解析
- Hsp90分子シャペロンの免疫学的交差性
- 舌縁後方部に発生した軟骨性分離腫の1例
- 若年者両側性筋突起過形成の1例
- 下顎骨に発生した中心性巨細胞肉芽腫の1例 : 文献的考察
- 軟口蓋に発生した粘液貯留嚢胞の1例
- 嚢胞形成を伴った多形腺腫の1例
- 最近10年間に口腔顎顔面領域に生じた悪性リンパ腫の臨床的検討
- 口底に発生した筋上皮腫の1例
- 当科において植立した矯正用インプラントアンカーの臨床的検討