スポンサーリンク
長崎大学医学部第3内科 | 論文
- P275 虚血性心疾患における血中カテコールアミンとNK細胞活性の関係
- 腎機能障害を伴った高血圧症患者の血圧日内変動の検討 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 拡張型心筋症における心筋虚血の関与(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 精神的ストレスの血圧, ヘマトクリット値および白血球数におよぼす影響 : 健常人と本態性高血圧症患者の比較検討(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 高血圧症におけるCa拮抗薬マニジピンの腎血行動態および血圧に及ぼす影響
- 腎硬塞におけるレニン・アンギオテンシン・アルドステロン系の変動と腎組織所見 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 71)左上大静脈遺残を伴う冠静脈洞型心房中隔欠損症の一例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- P020 肥大型心筋症例における発作性心房細動の発症と心房電気生理学的特性との関連 : 異常心房電位の重要性
- 0367 心房細動の脳梗塞危険因子に及ぼす影響 : 心房細動発症前後10年間の縦断的研究
- 0668 発作性心房細動の慢性化とHolter心電図および電気生理学的検査所見との関係
- 本態性高血圧症におけるティルティング試験 : 高血圧重症度との関係 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 115)高血圧症患者に見られる入院時低K血症の臨床的意義について : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 75)拡張型心筋症の経過中に慢性心房粗細動から突然Partial atrial standstillになった1例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 69) HTLV-1関連脊髄症(HAM)における心血管疾患の検討
- 105) 孤立性三尖弁閉鎖不全症(TR)に対する三尖弁形成術(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 40)各種心筋症による重症心不全症例の僧帽弁閉鎖不全に対する形成術の検討(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 114) 心筋細胞におけるTGF-βシグナリングにおけるCa拮抗剤の役割
- P048 心肥大におけるTGF-β1シグナル伝達におけるノルエピネフリンの役割
- 84)HTLV-1感染と各種心疾患との関係
- 162) 特発性心室細動の一例(第103回日本循環器学会九州地方会)