スポンサーリンク
長崎大学医学部第2内科 | 論文
- 呼吸器感染 (抗生物質1983) -- (原因菌不明の際の抗生物質選択)
- クレブシェラ・プロテウス肺炎 (難治肺炎とその治療)
- クレブシエラ肺炎 (肺感染症の新しい問題点)
- Von Meyenburg conmplexを伴ったCaroli病の1例
- W-I-5 気管支鏡採取検体を用いた感染症の診断 : 嫌気性菌を中心に(気管支鏡採取検体を用いた感染症の診断)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 6. 気管内発育を示した転移性肺悪性黒色腫の 1 例(気管支ファイバースコープによるレーザー治療, 第 5 回九州気管支研究会)
- 気管内発育を示した転移性肺悪性黒色腫の 1 例
- ロ-178 高令者肺癌の臨床病理学的検討
- 右室内脂肪腫の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- ヒューマンマネジメントとしてのICDの役割
- 医療安全及び行動分析学を感染対策に応用する
- 感染対策に生かす他領域の知見司会のことば
- PTCA による冠動脈穿孔後偽性動脈瘤を形成し再疎通した1例
- 溺水後, 汚水誤嚥により発症した侵襲性肺アスペルギルス症の1例
- 肺炎球菌による膿胸を合併したウェステルマン肺吸虫症の1例
- P-388 肺原発絨毛癌の1手術例(示説,症例2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 1.気管支過誤腫の1例(一般演題)(第24回 日本気管支学会九州支部総会)
- ELISA法によるRifampicin代謝物に対する特異抗体の検出 : Rifampicinによる副作用発症メカニズムの検討
- 90 自他覚所見とピーク・フロー値の解離 : 気管支喘息発作改善過程における検討
- 77 ソバ打ち職人に発症した職業性ソバ喘息の1例