スポンサーリンク
長岡赤十字病院呼吸器科 | 論文
- 3. 気管支動脈塞栓術後の再喀血症例の検討(第44回日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 高齢者における原発性肺癌の外科治療 : 主に長期予後の面からの検討
- 1.中葉舌区型の肺Mycobacterium avium-intercellulare症の診断における気管支鏡検査の有用性(第35回日本気管支学会北陸支部会)
- 原発性肺癌に対する縮小手術はどのような状況で妥当か
- 1.気管支動脈塞栓術を施行した喀血症例の検討(第33回 日本気管支学会北陸支部会)
- J-13 術後の長期遠隔成績からみた高齢者肺癌に対する外科治療の問題点
- 混合性結合組織病に伴う間質性肺炎の治療中に突然死した全身性脂肪塞栓症の1例
- E-88 高齢者(80歳以上)肺癌に対する外科治療における性差の問題についての検討
- インターフェロンβにより誘発されたと考えれる薬剤性肺炎の1例
- 第119回日本肺癌学会関東支部会 : 18.病初期BHLおよびACE高値のみを呈したサルコイドージス・リンパ腫症候群の1例
- 1 急性腎不全を呈したマイコプラズマ肺炎に伴う急性糸球体腎炎の一例(第9回新潟急性腎不全治療研究会)
- 平滑筋肉腫と考えられた原発性気管腫瘍の1例
- 半夏瀉心湯によると思われる薬剤性肺臓炎の1例
- 1. 孤立性陰影を呈した慢性壊死性肺アスペルギルス症 (chronic necrotizing pulmonary aspergillosis) の 1 例(第 17 回日本気管支学会北陸支部会)
- 20年前の骨腫瘍と同様の肺病変が出現した悪性線維性組織球腫類似の未分化肉腫の1例
- 8 アミノグリコシド系抗菌薬の併用が奏効した難治性感染症の3例(第45回新潟化学療法研究会)
- 28.脈絡膜転移のため抜眼した原発巣9mmの若年微小肺腺癌の1例 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- 52. Recklinghausen病に合併した小肺腺癌の1手術例(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 気管支外発育を伴った気管支脂肪腫の1例
- 多数の小気腔が主体となった腫瘤型細気管支肺胞型肺癌の1例