スポンサーリンク
長岡技科大・生物系 | 論文
- 1P068 多波長観測bicinchoninic acid法を用いた糖加水分解酵素活性の高感度測定(蛋白質 D) 機能 : 反応機構、生物活性など)
- 糖加水分解酵素活性のbicinchoninic acidを用いた高感度測定法
- 全てのアミノ基をアシル化したリゾチーム立体構造の安定性に対する逆疎水性効果の精密評価
- 高度好熱菌Thermus thermophilus HB8由来cold-shock protein相同タンパク質の高度安定化機構
- 1I1130 疎水性の異なる化学修飾基の蛋白質安定性への影響 : 逆疎水効果の検証(1.蛋白質(C)物性,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 和田昭允先生が語る生物物理研究の条件
- 2Da09 Lumbricus rubellusに見出された多糖分解酵素の解析(酵素学・酵素工学,一般講演)
- アルコールとバイオマス
- 723 キシラナーゼ・キシロシダーゼ細胞表層共提示酵母によるキシランの分解(発酵・発酵工学,一般講演)
- 725 細胞表層共発現によるセルラーゼ・アーミング酵母のセルロース分解能の向上(発酵・発酵工学,一般講演)
- 新潟県のバイオ産業と長岡技術科学大学(東日本支部2002)
- 948 Schizosaccharomyces pombeでのTrichoderma ressei α-L-arabinofuranosidase (α-AF)の分泌発現
- 947 Trichoderma reesei PC-3-7株由来exo-β-1,4-D-グルコサミニダーゼ遺伝子のクローニング
- 世界で進展するバイオマス利用 (第4回アメリカバイオマス会議報告)
- 805 S.pombeでの異種タンパク質大量分泌発現ベクターの構築 : シグナルペプチドの改変
- 547 Trichoderma reesei PC-3-7株由来キシラナーゼIII遺伝子のクローニング
- 824 S.pombeによって分泌発現されたT.reesei由来キシラナーゼIおよびIIの精製と諸性質
- 823 Trichoderma reesei由来キシラナーゼIIの大腸菌での大量発現
- グラム腸性細菌Rhodococcus sp. strain RHA1における複数のPCB変換システム : 環境科学
- グラム陽性PCB分解菌Rhodococcus sp. RHA1の多様なメタ開裂酵素遺伝子の構造と機能 : 微生物