スポンサーリンク
鈴鹿中央総合病院(厚生連) | 論文
- 286 頬粘膜原発oncocytic carcinomaの一例
- 冠動脈ステント植え込み後の抗血小板療法 : シロスタゾールを用いた検討
- 誘発筋電図による球海綿体反射の検討 : 第141回東海地方会
- 膀胱にみられた Signet Ring Cell Adenocarcinoma の1例 : 第140回東海地方会
- 若気性上皮性膀胱腫瘍の8例 : 第117回東海地方会
- Myxoid Gastrointestinal Stromal Tumorの1例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 消化器III
- Post-transplant plasmacytoma without Epstein-Barr virus infection occurring rapidly after unrelated allogeneic bone marrow transplantation
- 研究・症例 肺pleomorphic carcinomaの1例
- 今月の臨床 葉間浸潤を呈した炎症性筋線維芽細胞腫瘍
- 第49回日本農村医学会学術総会を終えて
- 学会長講演:当地域における循環器疾患診療の足跡 (第49回日本農村医学会学術総会抄録集)
- 小腸大量切除における術前重症度評価と長期予後
- 肝切除後の総分岐鎖アミノ酸/チロシン比 (BTR) の変動と有用性の検討
- シIII-1 三重県における遠隔細胞診の経験と問題点の抽出
- 女子尿道癌の6例 : 第121回東海地方会
- Phase II study of oral fludarabine in combination with rituximab for relapsed indolent B-cell non-Hodgkin lymphoma
- Phase I/II and pharmacokinetic study of cladribine with 2-h infusion in Japanese patients with relapsed indolent B-cell lymphoma mostly pretreated with rituximab
- 孤立性腎嚢胞のX線診断
- Age-related EBV-associated B-cell lymphoproliferative disorders : Diagnostic approach to a newly recognized clinicopathological entity
- Histological characteristics of 21 Papua New Guinean children with high-grade B-cell lymphoma, which is frequently associated with EBV infection