スポンサーリンク
金沢工大 大学院 | 論文
- Logistic方程式によるCdS熱雑音増幅フォノン束の振る舞いの検討
- Boxcar積分器内蔵型光音響顕微鏡による高速画像化のための基礎研究
- 表面プラズモン熱波顕微鏡用光源のコンパクト化の検討
- PD02 銀薄膜における光音響信号振幅の光変調周波数依存性の実験的検討(ポスターセッションI)
- 銀薄膜による光音響信号振幅のレーザ変調周波数依存性の測定
- 拡張同時多周波数計測法による光音響信号の測定に関する研究
- 携帯型マルチアナライザーを使う光音響顕微鏡システムの開発(III)
- 携帯型マルチアナライザーを使う光音響顕微鏡システムの開発(II) -拡張同時多周波数計測法の適用-
- Nd:YAGレーザ誘起インパルス応力波の創発に関する理論的検討 (超音波)
- P3-55 LiNbO_3基板上の50MHz帯非線形弾性表面波の振幅推定に関する研究(ポスターセッション3(概要講演))
- 光音響マイクロスコピーによる黒体基板上のエポキシ系透明接着剤の熱拡散率の推定に関する理論的検討
- レーザ熱波マイクロスコピーのためのPVDFセンサーの検討(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
- 1Pb-57 QスイッチNd:YAGレーザによる誘起応力波に関する検討(ポスターセッション)
- 1Pb-58 PVDF膜トランスデューサを使うレーザによる熱波や応力波の計測研究(ポスターセッション)
- 1Pa-14 生きている葉と死につつある葉からのレーザ誘起熱信号の"in vivo"計測(ポスターセッション)
- 2P1-9 レーザ誘起熱波による高分子透明膜の熱拡散率の推定(ポスターセッション)
- 同時多周波数計測法による光音響顕微鏡システムの検討(I)
- DSPを用いた光音響顕微鏡の計測高速化システム
- 光音響顕微鏡のDSPによる計測高速化
- 同時多周波数計測法による黒鉛内部傷の光音響信号の画像化(II)