スポンサーリンク
金沢大第二内科 | 論文
- 13)特異な心エコー図所見を呈した転移性心膜腫瘍の1例 : 日本循環器学会第45回北陸地方会
- 12)肥大心の左室拡張動態に関する検討 : 心エコー図による検討を中心として : 日本循環器学会第45回北陸地方会
- 5)心エコー図による左室拡張動態の検討 : 糖尿病患者を中心として : 日本循環器学会第45回北陸地方会
- 心尖拍動波に関する研究 : 虚血性心疾患における喫煙および運動負荷によるa波の変動について : 日本循環器学会第31回東海 第10回北陸合同地方会
- 32)心室副収縮に合併した頻脈依存性の右脚ブロックの1例 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 16)ApoE Phenotype E4/4を呈した若年性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- 42) Isolated Tricuspid Insufficiencyの一例 : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 222.巨大陰性T波を呈する肥大型心筋症 : 診断的特長について : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心筋疾患
- 59)心筋生検にて著しい心筋の線維化がみられたNemaline Myopathyの1例 : 日本循環器学会第52回北陸地方会
- 経年的に拡張型心筋症様病態への移行を確認しえた肥大型心筋症の1剖検例
- 67)Carney complexの一例
- 79) 甲状腺機能低下症を伴う不安定狭心症に対するA-Cバイパス術 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- Klinefelter症候群に発症した多ホルモン産生性 (GH, TSH, PRL) 下垂体腺腫の1例
- 19) 心筋梗塞急性期のリポ蛋白組成の変動とアポ蛋白の分析 : 日本循環器学会第46回北陸地方会
- 62)冠攣縮性狭心症を合併した腎血管性高血圧症の1例 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 37)メキシレチンの有効であったPTCR-PTCA後の心室頻拍症の1例 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 右側胸部誘導にて著明なR波増大を示した肥大型心筋症の1例(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
- 左バルサルバ洞より発する右冠動脈起始異常の3例 : 日本循環器学会第39回北陸地方会
- 56)無症状で経過した褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 7)男性冠動脈狭窄患者における性ホルモン : 日本循環器学会第54回北陸地方会