スポンサーリンク
金沢大学第一内科 | 論文
- 74) アンジオテンシン変換酵素阻害薬、enalapril maleateによる10年間単独治療の有用性(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 82)慢性腎不全患者の心肺受容体機能 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 21)房室結節を介する頻拍における内因性房室結節機能 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- Involvement of Peribiliary Glands in Primary Sclerosing Cholangitis: A Histopathologic Study
- Simple scintigraphic parameters with Tc-99m galactosyl human serum albumin for clinical staging of chronic hepatocellular dysfunction
- 16歳で発症した心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- ベブリジールの血行動態に及ぼす影響 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 46) 組織ドプラー法を用いた顕性WPW症候群の最早期興奮部位検出の試み
- P028 心不全患者における心肺圧受容体機能と安静時交感神経活動の関係
- 心筋梗塞犬で誘発される心室性不整脈の興奮伝播様式について
- 急性虚血時に出現するStalternans と心室性不整脈の発生について : 心表面マッピングによる検討
- 肝細胞癌に対する動注化学療法の現況
- Interferon-alpha modulates resistance to cisplatin in three human hepatoma cell lines
- Primary squamous cell carcinoma of the liver producing parathyroid hormone-related protein
- 44) 下肢筋交感神経活動に及ぼす星状神経節近赤外線照射の影響
- 0839 心不全患者の起立負荷時の血管拡張反応 : 筋交感神経活動との対比
- 僧房弁狭窄症患者の心肺圧受容体機能、交感神経機能に及ぼす経皮経管的僧房弁交連裂開術(PTMC)の効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 33) 3相4相ブロックを示す逆行性副伝導路による房室回帰性頻拍を呈した1例
- 12)音響特性の変化を観察し得た心膜心筋炎の1例
- 46)二重心室応答により頻拍の誘発されたWPW症候群の1例 : 日本循環器学会第55回北陸地方会