スポンサーリンク
金沢大学理学部地球学教室 | 論文
- 北海道, 幌満かんらん岩体の融解過程に伴うシンプレクタイトの形態, 組成変化
- O-233 琉球列島与那国島の最終間氷期段丘のサンゴ骨格の酸素・炭素同位体比と海洋古環境
- オマーンオフィオライトにおける地殻中のディオプシダイト : 高湿熱水によるクロム移動の可能性
- 北陸地方の中新統岩稲累層中の単斜輝石玄武岩脈:ショショナイト系列を含む多様な陸弧マグマと単斜輝石斑晶の成因
- O-15 オマーン・オフィオライト、後期火成活動に伴う海洋地殻の改変(2. オフィオライト・マントル岩体・付加体緑色岩・海洋底岩石,口頭発表,一般講演)
- O-137 伊良部島沖沈水サンゴ礁の放射年代(15. 炭酸塩岩の起源と堆積環境,口頭発表,一般発表)
- O-207 北部北上帯の海山起源緑色岩と沈み込みテクトニクス(20. 付加体,口頭発表,一般発表)
- 南・北大東島のサンゴ礁段丘からみた第四紀後期の地殻変動
- フィリピン諸島ボホール島南西地域に分布するサンゴ礁段丘からみた最終間氷期における海面変動
- 静岡県有度丘陵に分布する中部更新統久能山層産の単体サンゴ化石のウラン系列年代
- U-series Ages of Carbonate Sediments Underlying the Lowest Marine Terrace of the Upper Pleistocene in Kikai Island, Central Ryukyus, Japan
- 三浦半島津久井累層産単体サンゴの230Th/234U年代
- Encope grandis(海胆)中のTh・Pa・U同位体:Southern Baja California産化石試料の年代測定例
- 与那国島のサンゴ礁段丘および段丘構成層からのウラン系列年代--それらの海面・地殻変動史への意義
- 地質家別所文吉の生涯 : 根尾谷からハルマヘラ島を経て大阪山脈へ
- P-5 美濃帯舟伏山地域のピクライトについて(2. オフィオライト・マントル岩体・付加体緑色岩・海洋底岩石,ポスター発表,一般講演)
- P-24 夜久野オフィオライトのトロクトライトの岩石学的特徴 : ロシア極東オフィオライトの同岩との比較(6. 環日本海-東アジアの地殻構造とテクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- P-197 京都府夜久野町で発見された変斑れい岩中のトロクトライトレーヤー(27. 深成岩とマグマプロセス,ポスターセッション,一般発表)
- 南・北大東島産後期更新世サンゴ化石の230Th/234U年代 (南・北大東島のサンゴ礁段丘に関する総合研究)
- 中国山東省・江蘇省のエクロジャイト調査
スポンサーリンク