スポンサーリンク
金沢医科大学胸部心臓血管外科 | 論文
- 29. 胸壁合併切除例における胸壁欠損部の処置法について : 第19回日本肺癌学会北陸支部会
- 21)側副血行路を有する冠動脈疾患に対するA-C by pass術の検討 : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- 冠動脈バイパス術におけるPressure Volume Curveによる術中心機能評価 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- Cardiac PETによるCABGの評価 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- 僧帽弁閉鎖不全症に冠動脈新生血管を伴った左房内血栓の1手術例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- PCPS回路を用いた長期の皮下埋め込み型中心静脈カテーテル(venous port)端血栓の摘出
- 163) 冠灌流カニューレを用いたoff-pump CABG
- 61) 心内伏針の1例
- 69)冠動脈瘤の一例
- 86)バルサルバ洞動脈瘤破裂術後20年を経過, 大動脈弁位IEを併発し, AVRを施行した1例
- 70)CABGと遠位弓部大動脈置換術を施行した1例
- 54)High risk症例のCABG
- P-1316 重症心不全例における経皮的心肺補助(PCPS)の検討
- PD7-1 重症心不全症例の外科治療 : 当科におけるVASの成績
- 21. 肺葉切除術症例における間質性肺炎マーカーとしてのKL-6(第45回 日本肺癌学会北陸支部会)
- 13.大動脈弁置換術後に発症した高齢者中縦隔原発胚細胞腫の1例(第47回日本肺癌学会北陸支部会)
- 感染ペースメーカー症例の検討 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 動脈グラフトを用いた冠動脈バイパス術の検討 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- LAD領域のグラフト開存性に関する因子の検討 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 下肢動脈病変を有する重症心疾患症例の開心術におけるIABP挿入法の工夫とその検討(日本循環器学会 第69回北陸地方会)