スポンサーリンク
金沢医科大学胸部心臓血管外科 | 論文
- 肺動脈拡大ブジー
- 32) Myocardial bridgingの1治験例 : 日本循環器学会第46回北陸地方会
- 側副血行路より造影される冠動脈枝へのbypass例の検討 : 日本循環器学会第43回北陸地方会
- 心臓弁置換術症例遠隔成績の検討生存率及び再手術例の背景因子についての統計学的検討
- 81) 動脈硬化性血管病変を伴う虚血性心疾患の外科治療
- ストレインゲージ容積脈波計による下肢静脈還流障害の機能的診断
- 腸腰筋膿瘍を合併した Salmonella 菌による感染性破裂性腹部大動脈瘤の1治験例
- 37)Pulmonary valvulectomyと僧帽弁置換術, 心房中隔欠損閉鎖術を施行した細菌性心内膜炎の1治験例 : 日本循環器学会第42回北陸地方会
- 32)A-V sequential pacemakerの経験 : 日本循環器学会第42回北陸地方会
- 16)Transluminal coronary angioplastyの経験 : 日本循環器学会第42回北陸地方会
- ぺースメーカー植え込み後, 外来での myopotentia1 inhibition test の検討(第2報) : 日本循環器学会第40回北陸地方会
- LMT病変にIABP, PCPS, LVADを施行した1例 : 日本循環器学会第72回北陸地方会
- 孤立性総腸骨動脈瘤破裂の術後に生じた対麻痺の一例
- Gb-69 肺癌診断時における腫瘍マーカー(CEA, CA19-9,SCC, NSE)と肺癌組織型との関連について
- 51)最近経験したLMT閉塞の2例(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 28) 巨大心室瘤を合併した虚血性心筋症に対するDor手術がQOL向上に寄与した高齢者の一例(日本循環器学会 第99回北陸地方会)
- G92 Extraabdominal desmoid tumorの一治験例(胸膜・胸壁,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- D50 胸部異常陰影に対するポジトロンCT (PET)の有用性(診断1,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 呼気ガス分析による肺癌術後の運動能力評価
- 11.初回手術8年後に切除しえた再発性肺癌の1例
スポンサーリンク