スポンサーリンク
金属鉱業事業団 | 論文
- 山形吉野地域の新第三系の変質 : 第三紀
- 海外の露天堀鉱山に関する現状分析とその背景
- 西南北海道古武井地域の酸性変質帯の地質, 年代および様式
- 座談会 「2020年の物理探査を考える」
- 電磁誘導法のモデル実験(9)
- 東部北海道上士幌町勢多地区の金鉱床探査(その2)
- 東部北海道上士幌町勢多地区の金鉱床探査
- 中央太平洋海盆における白嶺丸GH77-1調査航海結果の概報 : 海洋地質
- 大東海嶺および九州 : パラオ海嶺における新知見 : 海洋地質
- 白嶺丸による最近の成果 : とくに沖縄東方海域について : フィリピン海域の地質学的諸問題
- 高温超電導磁力計の電磁探査への応用
- アルゼンティン・サルタ地区のTEM法調査結果
- 海山における海底攪乱実験
- 乱実海底模擬攪乱実験のスケ-ル解析
- マンガン団塊集鉱機トラックの追跡
- 深海底堆積物の攪乱沈降時の粒径
- 海底攪乱機による採掘量の推定
- 海底攪乱による再堆積の定量化手法の開発
- グラビティ・コアラ貫入量と海底の工学的特性の関係
- フィリピンの最近の鉱業事情