スポンサーリンク
野口病院外科 | 論文
- 甲状腺の良性腫瘍-悪性腫瘍合併例の検討と濾胞癌との鑑別
- 246 自験例をもとにした小児甲状腺癌の特徴
- 23.甲状腺腫の穿刺吸引細胞診
- 家族性副甲状腺機能亢進症2家系におけるHRPT2遺伝子変異の解析
- 多発転移を伴った小児甲状腺癌の1例
- 日常生活中におけるQT時間内の自動計測(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 甲状腺ホルモン (Free T3) 測定試薬における測定干渉原因の解明および改良試薬の開発
- 序 : 特集に寄せて
- 試薬緩衝液イオン濃度の影響による血糖測定異常例
- INVITED Commentary
- 多発性内分泌腺腫症(MEN)
- 自己免疫性甲状腺疾患におけるAPTT延長 およびLAC(Lupus Anticoagulant)の検索
- 自己免疫疾患の甲状腺乳頭癌の予後に対する影響について
- 甲状腺濾胞癌
- II-255 穿孔性汎発性腹膜炎を呈した空腸平滑筋肉腫の一例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 内視鏡補助下甲状腺切除術
- 甲状腺乳頭癌の手術の変遷 (特集 手術--ここ30年の変化)
- 甲状腺良性腫瘍の診断と治療戦略 (特集 甲状腺外科の進歩)
- 治療法の選択と甲状腺専門医紹介の基本的条件(2) : バセドウ病の手術適応と専門医に送るタイミング
- 副甲状腺癌の診断と治療