スポンサーリンク
野口病院外科 | 論文
- 1.糖尿病を合併するバセドウ病手術における術中出血量, 術後出血量についての検討
- 甲状腺機能亢進症のQT時間の日内変動 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- カルシトニン産生膵ソマトスタチノーマの術後十二指腸潰瘍発症例
- バセドウ病の手術適応と術前管理
- 甲状腺切除後の原発性副甲状腺機能亢進症の2例 : 術中迅速副甲状腺ホルモン測定の有用性
- P-1345 甲状腺髄様癌におけるRET遺伝子変異検索の意義
- P-1151 甲状腺乳頭癌の両側側頚部リンパ節郭清の適応
- P-1150 甲状腺乳頭癌における所謂リンバ節予防的廓清の意義
- 抗甲状腺薬による無顆粒球症の診断と治療
- Elastography が有用だった甲状腺疾患の2症例
- 乳癌甲状腺転移の超音波診断
- 甲状腺乳頭癌の elastography 所見
- 甲状腺濾胞性腫瘍の超音波像
- 当院における超音波画像ファイリング・システムの現状
- 甲状腺分化癌と腺腫の超音波パワードプラ像
- 腫瘍径から見た甲状腺腫瘍のパワードプラ法による検討
- 家族性大腸ポリポーシス(FAP)に合併する甲状腺乳頭癌
- 甲状腺癌手術における反回神経麻痺の統計学的観察
- 膵臓と甲状腺に晩期転移を来たした腎細胞癌の1例
- 腫瘍性疾患の治療甲状腺良性腫瘍の治療