スポンサーリンク
酪農学園大学獣医学部 | 論文
- 犬の肥満に対する脂肪細胞賦活薬を用いた新しい予防・治療法の開発
- 犬糸状虫駆虫薬投与により増加した犬血清タンパク質の分離と同定
- 動物由来細菌に対する抗菌性物質の最小発育阻止濃度(MIC)測定法の改定について
- と畜場搬入豚から分離されたβ溶血性レンサ球菌の性状と血清群 (短報)
- 心内膜炎を呈したと畜場搬入豚からの細菌分離, 特にStreptococcus suisの分離(短報)
- 型特異抗原性を保有するStreptococcus suis type 2シアル酸莢膜抗原の調製法
- ウシ好中球の活性酸素生成および細胞内情報伝達におよぼす補体受容体(CR3)および免疫グロブリンIgG-Fcに対する受容体(FcγR)への共刺激(免疫学)
- イヌの腸管におけるMonocarboxlate transporter 1(MCT1)の発現(生理学)
- 牛ウイルス性下痢ウイルスと繁殖障害
- Babesia ovata あるいは Theileria sergenti 寄生赤血球に対する抗体作製(短報)
- Q熱に伴う器質化肺炎の1例
- 異種動物赤血球のSCIDマウスへの定着とその排除
- 特集 増加傾向にある牛白血病の現状と対策(2)診療・生産現場からの声に対して
- バルク乳中抗体の検出による牛ウイルス性下痢ウイルスの浸潤状況調査
- 臨床症状を指標とした牛ウイルス性下痢ウイルスの汚染状況調査
- 犬の麻酔前投薬-導入薬の組み合わせとしてのプロピオニールプロマジン-プロポフォール, -ケタミン, または-チオペンタールの効果
- 犬の全身吸入麻酔の麻酔前投薬-導入薬としてのメデトミジン-チオペンタール, メデトミジン-ケタミン, メデトミジン-プロポフォールの臨床的検討
- 酪農学園大学野生動物医学センターで登録された獣医鳥類学標本(第3報)
- 近畿地方で飼育された展示鳥類の寄生蠕虫類(寄生虫学)
- カイツブリから検出された腎虫科線虫Eustrongylides tubifexの日本初記録 (短報)