スポンサーリンク
通信総研 | 論文
- 次期小型・軽量光衛星間通信実験機器の検討
- P119 ミリ波雲レーダとGMS split-windowを用いた雲の種別・光学特性の推定
- P317 400MHz帯WPR・RASSによる亜熱帯域気温連続観測の精度検証
- D102 400MHz帯WPR/RASSによる梅雨前線帯の降水過程と温度場の観測(降水システムI)
- C205 400MHz帯WPR/RASSによる冬季沖縄の大気境界層の観測(大気境界層I)
- P177 443MHzウインドプロファイラを用いた沖縄亜熱帯域における水蒸気プロファイルの推定
- C101 400MHz帯WPR/RASSで観測された対流境界層の発達(大気境界層)
- B160 443MHzウインドプロファイラ・RASSを用いた沖縄亜熱帯域における孤立積乱雲に関する研究(降水システムI)
- P240 400MHz帯WPR・RASSを用いた亜熱帯域気温高度分布の定常観測
- P132 400MHz帯ウインドプロファイラ・RASSを用いた沖縄亜熱帯域の対流雲の観測
- A110 雲・エアロゾル・放射収支観測衛星(EarthCARE)搭載雲レーダ(ミリ波レーダによる新しい気象観測)
- 雲・エアロゾル・放射収支観測衛星(EarthCARE)搭載雲レーダ
- COMETS高度移動体衛星通信実験(2) : 実験用端局装置
- B-1-5 航空機搭載高分解能SARで観測した都市構造物の偏波散乱特性(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),通信1)
- B-1-3 ALOS/PALSAR偏波較正用コーナリフレクタの開発(B-1.アンテナ・伝搬A(電波伝播,非通信利用),通信1)
- 都市構造物の偏波散乱特性を利用した偏波校正方法
- (44) 航空機SARによる市街地構造の把握と変化抽出に関する研究(5 共同研究,I 研究活動)
- 航空機搭載3次元高分解能映像レーダ(Pi-SAR)システムの開発 (地球環境計測特集) -- (航空機からの地球環境計測技術)
- 航空機搭載SAR(PI-SAR)による農作物の観測
- 高分解能多偏波航空機SARと森林バイオマスの関係解析