スポンサーリンク
近畿大学医学部精神神経科学教室 | 論文
- 老年期発症の気分障害--成因と薬物療法の留意点--老年期気分障害に対する薬物療法の実際 (第22回日本老年精神医学会 プログラム・抄録集) -- (シンポジウム 老年期発症の気分障害--成因と薬物療法の留意点)
- 症例 クロイツフェルト・ヤコブ病の1経験例
- 15. 成人軽度精神遅滞者へ行動療法的アプローチを行った1症例(第54回近畿大学医学会学術講演会)
- 17. 近畿大学医学部付属病院におけるメンタルヘルス科の時間外診療の現状(第53回近畿大学医学会学術講演会)
- 14. アクチグラフとSDSによるうつ病の回復過程の評価(第54回近畿大学医学会学術講演会)
- 4.Tiaprideが著効したMeige症候群の1例(一般演題)(第27回 日本心身医学会近畿地方会 演題抄録)
- 児童青年期抑うつ状態に対する臨床的検討
- 24.覚醒剤精神病と考えられた1例の精神病理
- 注意欠陥・多動性障害男児への包括的アプローチ : 母親の障害の受容から男児への心理社会的援助までの過程
- 日常検査法としての血中抗てんかん剤濃度測定法の評価
- 15.血中抗てんかん剤濃度測定法に関する検討
- セロトニントランスポーターおよびセロトニン2 A受容体の遺伝子多型
- 逆耐性形成ラット海馬におけるグルタミン酸神経系の変化
- 慢性分裂病死後脳におけるホスファチジールイノシトール特異的ホスホリパーゼCの変化
- 慢性分裂病死後脳におけるGTP結合蛋白の変化
- 分裂病患者死後脳左上側頭回における細胞骨格蛋白fodrinの非対称性変化
- 19.当院における精神科コンサルテーションの現状
- II-E-12 他科病棟における高齢者入院患者の精神科的問題 : コンサルテーション精神医学の観点から(老年病)
- SLEによる精神症状を呈した2症例
- SLEによる精神症状-その臨床的側面