スポンサーリンク
近畿大学医学部第2内科学教室 | 論文
- ウイルス性慢性肝炎
- 胃のGastrointestinal stromal tumor(GIST)の1例
- 食道アカラシアに合併したDieulafoy潰瘍に内視鏡的結紮止血術が有効であった1例
- 術中内視鏡検査が出血部位同定に有用であった小腸毛細血管性血管腫の1例
- 出血を来した胃多発angiodysplasiaの1例
- 23.手術拒否, 不能例の早期胃癌に対する内視鏡下Nd-YAG LASER治療
- 11.当院でのERCP施行例における膵管癒合不全例の検討
- 原発性十二指腸癌自験11症例の検討
- 22.急性上部消化管出血におけるNd-Yagレーザー光凝固法の基礎的検討
- 上部消化管内視鏡16ミリ・8ミリシネ撮影及び内視鏡カラーテレビ・ビデオ撮影について
- 前方直視型細径panendoscope(Olympus GIF-P2)による上部消化管スクリーニングpanendoscopyの可能性とその臨床的意義
- 側頭動脈炎症状を呈した老人性SLEの一例
- 前方直視型panendoscopeとしてのOlympus GIFtypeD3の使用経験とその評価
- 細径panendoscope(GIFtypeP)観察下におけるballoon tamponadeとesophageal pneumatic dilatationの経験
- 前方斜視型panendoscopeとしてのGIFtypeKの検討
- 気管内浸潤に対して金属製ステントが有効であった甲状腺低分化型濾胞癌の一剖検例
- 脾温存膵尾側切除の1例とその考察
- 播種性血管内凝固症候群に合併した後腹膜巨大血腫の1例
- 小胆嚢癌およびその孤立性肝転移の1切除例
- 先天性肝嚢胞, 最近の本邦報告例についての考察