スポンサーリンク
近畿大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- 卵巣悪性腫瘍の細胞診断に関する研究 : その細胞像の解析とそれによる鑑別診断
- 200.卵巣悪性腫瘍の細胞像の解析 : 卵巣悪性腫瘍早期診断法としての評価 : 第40群 卵巣の腫瘍 IV(198〜202)
- 121.初期頚部腺癌の診断に関する研究 : 特にその細胞像について : 第24群 検査と診断 I(116〜121)
- 4.卵巣癌の細胞診 : その解析と鑑別診断(卵巣腫瘍の細胞診, シンポジウム(I-a), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 269.endometrial repair cellに関する研究 : 第54群 ***の病態生理 II(269〜273)
- 143. 子宮頚部腺癌の組織発生に関する研究 : 第31群 子宮癌・組織病理II
- 7. 高齢者子宮頚癌の治療に関する研究 : 特にI,II期例の手術,放射線療法の比較 : 第2群 悪性腫瘍・治療II
- 子宮頸部微小浸潤癌の診断 : 特にその細胞像と組織所見の関連について
- 31.Mixed mesodermal tumorの細胞像 : 子宮体部原発,卵巣原発の各1例について(C群 子宮体部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 186.コルポ診による頚部病変の鑑別診断 : 第50群子宮頚癌・診断II
- 3.初期子宮頸癌における細胞像と組織所見の検討(婦人科1, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 子宮頚部病変の質的診断のためのコルポ像細分類の提案
- 136.子宮頚Ia期癌のコルポスコピー所見 : コルポス診による初期浸潤の認識について : 第26群 子宮頚癌 診断 その1
- 143.卵巣癌の細胞像の解析(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- P-24 卵巣上皮性腫瘍におけるapoptosis、癌関連遺伝子蛋白、細胞増殖能との関連性
- 124 子宮頸部腫瘍性病変における3番・17番染色体の数的異常と相対的核DNA量の検討
- P-49 子宮頸部病変とアポトーシスの関連
- 11.卵巣癌における化学療法の直接効果とDNA ploidy増殖相細胞割合との関連
- 311. 卵巣癌化学療法の直接効果に関与する諸因子の多角的検討(卵巣VI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 24 子宮頸癌におけるDNA ploidy及び増殖相細胞割合(GF)と予後との関連
スポンサーリンク