スポンサーリンク
農研機構 中央農業総合研究センター | 論文
- 水稲複粒化種子の出芽・苗立ち特性
- 胴割れ米発生に関与する玄米形態要因の解析(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- コムギ及びコムギ近縁野生種ミズタカモジの湛水条件下における節根伸長角度と地上部生育
- イネ・アリューロン細胞におけるα-アミラーゼ合成は硫酸処理により誘導される
- イネゲノムプロジェクトのデータを基にして単離した組織特異的プロモーターの解析
- イネゲノムプロジェクトのcDNAランダムシークエンスデータを利用した新規発現プロモーターの単離
- 110 偏光反射特性の測定による作物個体群の葉群構造推定 : 第3報 コムギ個体群の施肥条件と660nmバンド反射率および偏光反射率
- 東北地域における 1999 年の夏季高温とコメの品質低下(平成 11 年度異常高温による水稲の品質低下と今後の課題)
- P-8 マメ科緑肥草生マルチを用いた水稲不耕起栽培における複粒化種子点播と苗立ち率
- ペレットボイラーを熱源とした循環式乾燥機の可能性
- 51 低温苗立性の異なるイネ品種間における幼苗期クロロフィル含量の比較
- 6 直播水稲における耐ころび型倒伏性の品種間差とその評価方法
- 複粒化種子を用いて播種した黒稗の出芽
- 東北地域における夏期高温と米品質
- 18 大豆の耐倒伏性に関わる根の形態特性
- 17 引き倒し抵抗による大豆の耐倒伏性の評価
- 2 水稲湛水散播栽培における耐ころび型倒伏性の圃場内位置による変異
- P18-1 リビングマルチがトウモロコシの収量に及ぼす影響(18. 草地土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 異なる熟期品種の組合せによる飼料イネ混播栽培における乾物生産特性 : 第1報 点播条件での比較
- 89 湛水条件における水稲種子胚中の糖代謝と鞘葉伸長速度との関係