スポンサーリンク
農業技術研究所 | 論文
- 種籾の長期保存による品種保存・原原種圃運営および育種方式の改善試案
- 稲籾長期保存方法に関する研究 : 第2報 採種方法と種籾の活力について
- 種籾長期保存方法に関する研究 : I. 種籾の含水量と寿命, および種籾乾燥法について
- (1) 水稲の雑種集団に及ぼす競争の影響 : 日本育種学会第29回講演会講演要旨 : 一般講演
- (3) 稲品種の競争に関する研究(第3報)稲の雑種集団内における個体間競争. : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- (1) 稲品種の競争に関する研究 : (第2報)競争力におよぼす環境の影響 : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- (16) 稲品種の競争に関する研究 : (第1報)品種および突然変異体の競争力(予報) : 日本育種学会第23回講演会講演要旨 : 一般講演
- 稻体各部色調の記号化とその分類への応用についての一試案
- 〔1〕稲品種の母本能力尺度と雑種集団における遺伝的にみた材料の位置 : 日本育種学会第21回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔13〕稲体各部色調の記号化と分類試案 : 日本育種学会第19回講演会講演要旨 : 一般講演
- 温亜熱帯稲の品種比較試験 : 第2報 異なる栽培環境での収量要素分析および全相関係数で示した品種の特性表について (第127回 講演会)
- イネ紋枯病の病斑高率と発病株率による減収量の算出法
- イネ紋枯病の病斑進展のモデル曲線
- 〔78〕甘藷のヘテロシス育種に関する基礎的研究 I. 自殖の影響ヘテロシスの程度および選抜の方法 : 日本育種学会第17回講演要旨 : 一般講演
- 11-21 植物に吸収されたNO_2-N量の推定(11.環境保全)
- 土壌抽出液中の亜硝酸の定量に関する二, 三の考察
- 11-55 土壌による窒素酸化物(NO_2)の吸収について(その1)(11.環境保全)
- 1-10 コンピュータを用いた土壌物理環境計測(1.土壌物理)
- 1-5 双子型プローブ法を利用した土壌水・熱フラックス測定装置の試作(1.土壌物理)
- 栽植密度が水稲の生育相に及ぼす影響