スポンサーリンク
農林省農事試験場 | 論文
- 土壌中の固着水(Unfree water)に関する実験
- 5-14 植物根の生育と呼吸系の変動に関する研究(第2報) : 低窒素あるいは低カリウム条件下に生育する水稲根の呼吸酵素系の消長(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-5 小麦幼植物によるリン酸の吸収と移行の機作(第4報) : グリセリンによるリン酸移行の阻害について(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-41 光合成産物の根からの分泌(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5-7 植物根におけるCa,Mgの分布・動態(その2)(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-4 植物根の生育と呼吸系の変動に関する研究(第3報) : 節位別にみた水稲根の呼吸酵素系 : とくにFe酵素系の内容と窒素及びりん吸収の変動について(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 尿素態・アンモニア態及び硝酸態窒素を含む肥料の各形態窒素の定量法(第八回日本農学会大会本会部会講演要旨(承前))
- "Weed Research"第11巻の内容紹介
- 間作条件におけるメヒシバの発生生態 : 第2報 間作の環境とメヒシバの発生生態
- s-トリアジン系除草剤の薬害について : 第1報土壌の違いによる薬害発現様相の差異
- 除草剤フィルムの開発に関する研究
- 除草剤フイルムの開発に関する研究 (第145回講演会)
- 32. 間作条件におけるメヒシバの発生生態とその要因解析について : 第2報 間作条件とメヒシバの発生生態
- 11. トリアジン系除草剤の薬害について : 第1報 薬害発現様相
- 甘しょの切断直播栽培における親いもの再肥大について
- 間作条件におけるメヒシバの発生生態 : 第1報光照射および温度処理
- 開墾地土壌の研究(第三報) : 塩基の状態より見たる酸 開墾地土壌の地力の変遷について(第19回日本農学大会土壌肥料学会講演要旨)
- 輪換畑におけるイタリアンライグラスと野ビエの連続栽培に関する研究 : 第5報 ケイヌビエの刈取時生育状態と再生長との関係
- 輪換畑におけるイタリアンライグラスと野ビエの連続栽培に関する研究-4,5-
- 輪換畑におけるイタリアンライグラスと野ビエの連続栽培に関する研究-2,3-