スポンサーリンク
農林省畜試 | 論文
- 7.貯蔵条件の相違が牧草種子の発芽におよぼす影響について(日本草地研究会第4回研究発表会講演要旨)
- 貯蔵条件の相違が牧草種子の発芽に及ぼす影響について (第127回 講演会)
- 10.荳科野草種子の貯蔵中における硬実の変化とその原因(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- 科野草種子の硬実の原因となる環境条件
- 本邦有用野草に関する研究 : 第IV報 荳科野草種子の貯蔵中に於ける硬実の変化とその原因
- 本邦有用野草に関する研究 : 第6報 荳科野草種子の硬実の原因となる環境条件 (第122回 講演会)
- 15.ライグス類の2,3の生理学的特性について(日本草地研究会第2回研究発表会講演要旨)
- 64.数種南方型牧草の特性の検索とくにダリスグラスとバヒアグラスの2年目生育について(牧草・青刈類の栽培,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 11.牧草根の機能に関する研究 : VII.白クローバの主根切除の影響(草類の生理・生態,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- マメ科牧草の根に関する研究 : 第1報 3種牧草の主根の生存について
- 37.数種南方型草の特性の検索,とくにダリスおよびバヒアグラスの播種期と初年度生育との関係(牧草の栽培などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 19.牧草の夏がれ防止に関する研究 : 6.オーチャードグラスに対する刈取期およびN施肥の影響について(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 18.牧草の夏がれ防止に関する研究 : 5.数種牧草に対する灌がいおよび病虫害防除の効果について(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- ラジノクローバにおける ^CO_2 の同化と同化産物の転流に関する実験 : III. 再生時における ^C のとりこみと分配 (第142回講演会)
- ラジノクローバにおける ^CO_2 の同化と同化産物の転流に関する実験 : II 植物体各部における ^C 同化産物の形および分布 (第140回講演会)
- 土壌の種類による牧草生育の差異
- 17.荒廃グラス草地に対するサブクローバー導入の効果 : 3.殺草剤の施用効果について(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- 16.荒廃グラス草地に対するサブクローバー導入の効果 : 2.グラス葉緑素及び土壌中窒素含量に及ぼす効果について(草地の造成,管理などに関する問題,日本草地学会第8回発表会講演要旨)
- ふん尿分離および搬送用としてのネットの利用効果に関する試験
- 積雪地帯における繁殖豚管理法の模索
スポンサーリンク