スポンサーリンク
農林水産技術会議事務局 | 論文
- 5齢期の人工飼料水分率、乾繭温度が「はばたき」の繭色や繭糸質に及ぼす影響
- 高水準稲作農家におけるコシヒカリの生育・収量
- イチゴのδ ^N値に及ぼす有機肥料と化学肥料と地力窒素の影響
- 有機物施用および施肥位置が小ギクの根系分布およびδ^N値に与える影響
- 豆類における成分育種の結果--大豆の加工適性改変および小豆の耐虫性育種を中心として
- 大豆の加工適性向上及び新用途開発育種
- ブラジル大豆品種におけるイソフラボン含量の栽培場所の影響
- ダイズの改良と利用
- ダイズの栄養性及び加工適性の改良育種
- 大豆油のフレ-バ-安定性に及ぼす国産大豆品種およびランダムエステル交換の影響
- 大豆種子リポキシゲナーゼの昆虫に対する生理作用(植物-栄養, 生理-)
- 大豆の節間長測定データ自動処理マクロの開発
- インターネット時代の農林水産情報研究の新展開に向けて
- リポキシゲナ-ゼ欠失大豆の特性と利用 (特集 豆腐の生産・流通における新しい課題)
- 受精卵移植による牛の双子生産技術の開発にする研究-1-過剰排卵誘起牛における卵胞発育,排卵,卵回収
- 水稲新品種オオチカラの育成経過と特性
- 水稲新品種ハバタキの育成経過と特性
- 第90回〔農産物流通技術研究会〕研究例会講演録--遺伝子組換え農作物の開発と安全性評価
- イネ単離胚の低温生長性の品種間差
- 比重、粒重、穂上着生位置が異なるイネ種子の発芽および出芽特性と胚内の糖濃度