スポンサーリンク
農林水産技術会議事務局 | 論文
- 46 水稲品種密陽23号利用による北海道の超多収育種 : 第2報 日印交雑初期世代における穂型変異
- 45 水稲品種密陽23号利用による北海道の超多収育種 : 第1報 育成系統の収量性
- 北海道水稲品種の障害型耐冷性に関する系譜的考察
- イネ葯培養のカルス形成率に対する冷水処理効果(予報)
- 北海道水稲品種の収量安定性に関する一考察
- 北海道における水稲新旧品種の穂型の変遷
- 障害型冷害が水稲の食味特性に及ぼす影響
- 水稲F_2集団における稔実歩合の分離と耐冷性関与遺伝子数の推定
- 稲いもち病抵抗性マルチラインの育成
- イネ日印交雑後代における穂型変異
- 89 湛水条件における水稲種子胚中の糖代謝と鞘葉伸長速度との関係
- 鞘葉伸長性の品種間差は低温湛水条件における直播水稲の苗立ち特性と密接な関係がある
- 51 イネ種子胚の糖含量と低温における鞘葉の伸長性および苗立ち性との関係
- 109 イネ種子の加温飽和湿度処理が発芽と苗立ちにおよぼす影響
- 101 ダイズの「莢先熟」現象の生理的解析と発生予知の可能性
- 9 水稲品種の混作による倒伏防止に関する研究 : 草丈の異なる品種を2条交互混播した場合の相互影響
- 8 圃場条件および施肥法からみた水稲直播栽培の実態 : 群馬県太田市近郊の大規模基盤整備地区を事例として
- 1/10細分メッシュを用いた連続性解析に基づく水田立地特性の類型化とその変化
- 多面的機能維持のための水路管理に要する費用負担の事例
- アンケート調査を用いた地域住民による農村景観評価の把握