スポンサーリンク
足利赤十字病院臨床検査部 | 論文
- 悪性リンパ腫における Cyclin D1の発現とその意義 : 特に臨床病理学的腫瘍単位としてのマントル細胞リンパ腫と分子病理学的腫瘍単位である Cyclin D1過剰発現リンパ腫との関連について
- 肉芽腫性乳腺炎の1例
- Japan Antifungal Surveillance Program による真菌臨床分離株の抗真菌薬感受性に関する調査(3) : 2005年度報告
- Japan Antifungal Surveillance Program による真菌臨床分離株の抗真菌薬感受性に関する調査研究(2): 2003年度報告
- Japan Antifungal Surveillance Program による真菌臨床分離株の抗真菌薬感受性に関する調査(1): 2001-2002年度報告
- 心室瘤破裂を来した梅毒性心筋炎の1例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 178 Piringerリンパ節炎の捺印細胞所見(リンパ・血液(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-123 胸水中に単クローン性の形質細胞が多数見られたMGUSの一例(リンパ・血液,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 伝染性単核球症のリンパ節病変の2例(リンパ・血液1-(1), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-1-187 空腸に発生した壁外発育型inflammatory fibroid polypの1例(小腸腫瘍1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- ヒト脳梗塞巣におけるInterleukin-6発見の意義について
- 示I-188 Abdominal Cocoonの1例
- 15. 大腸癌肺転移術後に気管支壁内転移をきたした 1 例(第 85 回 日本気管支学会関東支部会)
- 4. 陰茎癌の6例(臨床症例1)(第6回日本泌尿器科学会群馬・栃木合同地方会演題抄録(第37回群馬地方会・第48回栃木地方会))
- PCR法によりウイルスゲノムが証明されたEBウイルス心外膜炎の1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- P-285 Merkel細胞癌の2例(骨・軟部(4),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 259 子宮腺筋症を伴い子宮筋層内に限局した明細胞腺癌の1例(子宮体部2(8),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-180 膀胱原発小細胞癌の1例(泌尿器 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 154 子宮頸部Glassy cell carcinomaの1例(子宮頸部5)
- 乳癌術後タモキシフェン服用中に発症した子宮内膜癌の1例
スポンサーリンク