スポンサーリンク
豊橋市民病院呼吸器・アレルギー内科 | 論文
- 6.開胸生検にて診断した悪性胸膜中皮腫の1例(第77回 中部肺癌学会)
- H-73 肺野の小型病変に対するCT透視下肺生検の臨床的検討
- F-47 原因不明胸水貯留例における胸膜生検の診断的意義と問題点
- 9.肺炎, 縦隔炎を契機に診断した食道, 気管支瘻孔を合併した食道癌の1例(一般問題)(第19回 日本気管支学会中部支部会)
- 2.縦隔食道嚢胞の1例(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- 1.赤芽球癆を合併した胸腺腫の1例(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- W83 開胸・胸腔鏡下肺生検にて診断された膠原病性通常型間質性肺炎の検討
- O99 当科における慢性好酸球性肺炎5例の検討
- 3.2次性声帯麻痺を呈した気管・気管支結核の1例(一般演題)(第18回 日本気管支学会中部支部会)
- 活動性肺結核の加療中に発症した小腸結核イレウスの1例
- 173 気管支喘息患者の気道障害におけるIV型collagenaseの役割
- 30 高用量BDP療法中の喘息患者に対するトロンボキサンA2受容体拮抗薬(セラトロダスト)の併用効果
- 196 肺非小細胞癌に対するEtoposide 経口長期投与療法の検討
- 49 Erythromycinの気道過敏性に対する効果
- 391 外科的肺生検により診断した膠原病による間質性肺炎症例における予後因子の検討(膠原病と類縁疾患(4), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 357 慢性閉塞性肺疾患患者の摂食・嚥下機能(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 外科的生検肺の組織学的分類に基づく膠原病随伴間質性肺疾患の臨床的特徴と予後
- 6 外科的肺生検を施行した特発性UIPおよびNSIP症例の検討 : ステロイド療法への反応性の比較
- 間質性肺炎での気管支肺胞洗浄液中のテロメラーゼ活性 : ワークショップ4 : 前癌病変とは?
- 非小細胞肺癌に対するCDDP・IFX・VP-16併用療法とCBDCA・IFX・VP-16併用療法の無作為比較試験