スポンサーリンク
西日本旅客鉄道(株) | 論文
- 3516 走行試験による在来線車両の運動メカニズムの分析
- 3303 車輪踏面の損傷の評価方法に関する一考察
- 新幹線電車の主回路方式と電力変換装置
- 2308 鉄道運転士へのトラブル時のサポート向上に関する調査(運転と保安,SS7:安全と防災,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 3511 自動改札機データによる旅客流動の推定(SS5,SS5 設備・サービス向上,J-Rail 2006)
- 標準偏差を用いた新幹線の軌道整備手法
- 阪神・淡路大震災における鉄道の復旧について
- 阪神・淡路大震災鉄道復旧工事をふりかえる
- 交流吸引形浮上搬送兼用LIMの走行実験
- トンネル緩衝工で発生する圧力波の模型実験と現地試験(GS-11音響・騒音)
- G405 列車がトンネル入口緩衝工に突入するときに発生する圧縮波について
- 鋼桁に発生する高次振動の境界要素解析
- 直流電気鉄道用変電所補完装置の開発
- 在来線特急電車の車輪滑走に関与する諸因子の解明に関する一研究 : 第1報,滑走に関与する諸因子の解明(機械力学,計測,自動制御)
- 直流電鉄用変電所における直流母線地絡保護についての検討
- 直流き電回路における変電所補完装置による電圧降下対策
- 鉄道の省エネルギーに関するJR西日本の取組み-直流き電システム
- 移動用仮設変電所の開発
- 21286 粘性ダンパーを介して増築建物と連結した既存高層建物の地震時応答 : (その3)ねじれ振動を考慮した応答性状(粘性ダンパー,履歴ダンパー(1),構造II)
- 21066 鷹取工場における建築物の被災と復旧レベルに関する考察 : (その2)建築物の被災状況と被災パターン