スポンサーリンク
虎の門病院内科 | 論文
- 30) 甲状腺機能亢進症により誘発された異型狭心症の1例 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 冠動脈副側血行路と左心機能
- 心疾患の血清酵素診断に関する研究 : CPKアイソザイム, LDHアイソザイムを中心として
- 急性心筋硬塞症の血清酵素変動に関する臨床的研究 : 血清LDHアイソザイム分画を中心として
- 14) ST, T変化及び高電位差に及ぼす血圧, 心拡大, 年代の影響(第24回 日本循環器学会総会)
- 10. 下葉優位型慢性肺気腫に対して両側VATS下肺容量減少術(VRS)を施行した1例(第113回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 術中対側気胸を合併した巨大気腫性肺嚢胞症の1例
- 20.腎摘後11年経過後に確認された腎癌両側肺転移の1手術例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 211. シネアンジオグラフィーによる僧帽弁狭窄症の術前術後の検討及び手術手技の検討 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- 42) Spasmにより生じたと考えられる若年女性の急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 56)超音波検査にて診断し, 緊急手術にて救命し得た, 進行性心不全を伴ったaortic ring abscessの1例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 29)一企業内にみられた肥大性心筋症の七例について : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 80. 糖尿病合併消化器疾患の外科(第2回日本消化器外科学会総会)
- 8.長期にわたり狭心症様症状を呈した症例における心身医学的検討(第20回日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
- 冠動脈に著明な狭窄像を認めた家族性高コレステロール血症の若年男子の一例 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 7) 狭心痛および著明な副血行路を伴う左冠状動脈・肺動脈瘻の1治験例 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 222) 巨大陰性T波を呈する肥大型心筋症 : 心筋疾患 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(III)
- 冠動脈副側血行路と左心機能 : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(I)
- 運動と低酸素血症 (特集 低酸素と生体)
- Current Opinion 呼吸リハビリテーション--その臨床的有用性