スポンサーリンク
藤田学園保健衛生大学内科 | 論文
- 急性心筋梗塞症のP波の変化について : 体表面電位図による検討
- 27)虚血性心疾患における心筋血流分布と左室壁運動との対比 : 運動負荷タリウム心筋シンチと心プールシンチとの比較 : 日本循環器学会第67回東海地方会
- 経皮的冠状動脈拡大術(PTCA)により分岐血管の中膜にも解離をきたし, 同部位に新たな狭窄が生じた1剖検例
- Rubellaウイルスによる脳幹脳炎罹患時に二枝ブロックを合併したと思われる1症例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 拡張型心筋症の病像を呈した慢性心筋炎の4剖検例
- 経皮的冠状動脈拡大術(PTCA)を施行後,遠隔期に剖検が行われた2例の再狭窄の病変について : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 1982年改訂全身性エリテマトーデス分類基準の有用性の検討
- 慢性関節リウマチにおける特異自己抗体に関する研究
- 肺機能とともに歩んだ道(第4回・最終回)百尺竿頭進一歩(ひやくしやくかんとういつぽをすすむ)
- 老人の閉塞性肺疾患 (第27回日本老年医学会総会記録) -- (イブニングセミナ-)
- 慢性気管支炎
- スパイロ
- 152)心電図同期心プールシンチグラフィによる左室容積の検討 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 16. 右半側視空間失認における神経心理学的検討(高次脳機能) : 特に左利き例について
- 4)急性心筋梗塞におけるP波体表面電位図(第2報) : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 急性心筋梗塞症におけるGd-DTPA造影心臓MRI
- 24.肺癌を合併したサルコイドーシスの一手術(第54回日本肺癌学会中部支部会)
- 236 気管支喘息患者の血清cyclic AMP phosphodiesterase活性
- 超音波内視鏡による胃癌の進展度診断 : 粘膜下層以下における水平方向への拡がりについて
- In vitroにおける免疫応答に対する白金塩およびジルコニウム塩の影響