スポンサーリンク
藤田保健衛生大第2病院呼吸器内科 | 論文
- 70 気管支鏡下に挿管し救命し得た気管損傷の一例(症例 4)
- 22.MALT(mucosa-associated lymphoid tissue)limphomaの1例 : 第66回日本肺癌学会中部支部会
- 25.5FluorouracilとEtoposideの併用療法の意義に関する検討 : 第65回日本肺癌学会中部支部会 : 中部支部
- 6.G-CSF産生腫癌と考えられた肺大細胞癌の1例 : 第65回日本肺癌学会中部支部会 : 中部支部
- 根治手術を得た小型腺様嚢胞癌の1例 : 症例(2)
- 原発性同時性肺多発癌の1例 : 症例(1)
- 非切除肺非小細胞癌の予後因子としての血清CEAとNSEの検討 : 腫瘍マーカー(1)
- 7.Etoposide少量連続投与が有効と思われた転移性肺腫瘍の1例 : 第64回 日本肺癌学会中部支部会
- P-39 Ambroxol の経口投与により著明な改善が認められた肺胞蛋白症の 1 例(示説 (5))(第 17 回日本気管支学会総会)
- 28.当施設における高齢者肺癌の臨床的検討 : 第63回日本肺癌学会中部支部会
- 原発性肺癌患者における血清BFPを中心とした各種腫瘍マーカーの臨床的意義
- P-46 切除不能肺非小細胞癌における予後因子としての血清NSE値の検討
- P-41 原発性肺癌におけるBFP(basic fetprotein)の検討
- P-30 タルク肺合併肺癌の1例
- 12.肺小細胞癌(SCLC)における血清BFPの臨床的検討 : 第62回日本肺癌学会中部支部会
- 第60回日本肺癌学会中部支部会 : 21.肺癌患者における腫瘍マーカー塩基性フェトプロティン(BFP)の臨床的有用性についての検討
- 第59回日本肺癌学会中部支部会 : 37.肺腫瘍と鑑別が困難であった肺サルコイドーシスの1例
- 16.原発性肺癌患者の骨転移診断における血中1CTP測定の有用性に関する検討 : 第72回日本肺癌学会中部支部会
- 第71回日本肺癌学会中部支部会 : 33.肺癌におけるCYFRA21-1/ProGRPのcombinationassayの検討
- P-120 悪性胸膜中皮腫における局所麻酔下胸腔鏡検査の意義