スポンサーリンク
藤田保健衛生大学 下部消化管外科 | 論文
- PD-5-3 低位直腸癌手術におけるDenonvillier筋膜と肛門括約筋の剥離に関する検討(パネルディスカッション5 解剖学に則った直腸癌手術の在り方,第63回日本消化器外科学会総会)
- PD-1-3 下部直腸・肛門管癌に対する肛門括約筋温存術の適応と成績(パネルディスカッション1 下部直腸癌に対する肛門括約筋温存手術の適応と限界,第63回日本消化器外科学会総会)
- W5-6 直腸癌における神経周囲浸潤 : 自律神経温存手術に対する意義
- 直腸癌に対する腹腔鏡下手術の適応と問題点について(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 直腸癌術後20年目に切除した結腸ストーマ癌の1例
- PS-040-4 結腸癌手術時における腸管内遊離癌細胞と腸管no touch isolationの意義
- 腟, 子宮, 膀胱脱に rectocele, peritoneocele および肛門括約筋不全をともなった症例に対する治療経験
- 217 中・下部直腸癌に対する側方リンパ節郭清を伴う自律神経温存手術の検討
- I-174 結腸癌治癒切除後吻合部再発例の再発形式についての検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- W7-3 直腸早期癌に対する minimally invasive transanal surgery (MITAS) の選択(第50回日本消化器外科学会総会)
- VS2-7 低位前方切除時の Endo-stapler を用いたIO吻合による double-stapling technique(第50回日本消化器外科学会総会)
- S3-5 上部直腸早期癌に対する根治性と QOL を重視した minimally invasive transanal surgery (MITAS)(第50回日本消化器外科学会総会)
- 進行大腸癌術前化学療法の抗腫瘍効果と5FU代謝酵素,p53発現および抗癌剤感受性試験の関連
- 小腸悪性リンパ腫手術症例5例の検討
- 肛門括約筋不全を伴う直腸脱に合併したrectoceleに対し, 腹腔鏡下直腸固定術, anterior levatorplasty, sphincter plication を施行した1例
- 下部直腸癌における側方リンパ節郭清の治療効果の検討
- Treatment of rectal cancer : present and future
- MITASによる経肛門的局所切除術症例の検討
- 横行結腸が嵌頓した高齢者腹壁正中ヘルニアの1例
- 大腸ポリープ切除術前のマーキング用内視鏡下局注点墨によって小腸間膜脂肪織炎をきたした1例