スポンサーリンク
藤田保健衛生大学医学部消化器外科 | 論文
- 1141 肝内胆管癌切除例の臨床病理学的検討 : 特に組織学的多彩性について
- 165 肝癌における dual-phase Angio-helical CT の診断および治療成績にたいする意義と問題点(第50回日本消化器外科学会総会)
- 示I-166 大腸内分泌細胞癌の2例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 123 長期予後とQOLからみた直腸癌の治療 : 全自律神経温存骨盤内郭清術の予後と術後機能(第52回日本消化器外科学会総会)
- 大腸低分化腺癌の臨床病理学的検討
- 大腸内分泌細胞癌の2例
- 上部直腸早期癌に対する根治性とQOLを重視したminimally invasive transanal surgery
- 直腸癌に対する自律神経温存手術後の排尿・性機能に影響を及ぼす因子の検討
- IO吻合DSTによる超低位前方切除術
- 低位前方切除後の吻合部肛門間の粘膜橋により肛門部痛を呈した1例
- リンパ節転移を伴った最大径9mmの多発直腸カルチノイドの1例
- 骨盤直腸窩痔瘻に対する経仙骨的根治術
- 胃癌に対する腹腔鏡下縮小手術
- D-43 Msx3による転写抑制には、co-activator p300あるいはhistone deacetylase 1(HDAC1)とのタンパク相互作用が関与する
- 直腸原発GIPACTの手術計画にmultislice CTの多断面再構成像,3次元画像が有用であった1例
- 直腸脱症例の臨床的検討
- 門脈内腫瘍塞栓(Vp3)を伴う稀な胆管細胞癌に対する肝切除・腫瘍塞栓摘除後長期生存中の1例
- 食道胃静脈瘤の成因と病態生理
- 24.化学療法後に生体肝移植術を選択した門脈腫瘍栓を伴う1歳のStage IIIB肝芽腫症例(一般演題,第44回日本小児外科学会東海地方会)
- 経肛門的局所切除術 (特集 最新 大腸癌手術)